かみのドリル

2038682

三角比と三角関数の値の計算ドリル

概要

三角比三角関数
sin cos tanの値を集中的に練習して身につけるドリルです。三角比の値から、90度や180度ずらすとどうなるか(sinとcosの移り変わり)の練習までです。加法定理はありません。

経過

三角比の値

180度(π)までの三角比の値の練習です。度数法と弧度法と別に作ってあります。その後で角度を180°以上に拡張した三角関数(単位円で考えるほうです)も練習するので、そのドリルも作りました。

PDF 1

ずらしたら?

sin,cos,tanを、±90°、±180°、±360°、-1倍したばあいの変化は特徴的なので覚えておきましょう。その練習です。また弧度法では2π,π,π/2だけずらすとどうなるのかを練習します。

加法定理を覚えるとこれらは忘れても何とかなってしまうので、結構あやふやな人もいるのではないでしょうか。sinとcosを自由に行き来できると計算のスピードがかなり上がるのでぜひ身につけておきましょう。

PDF 2

補足

分母の有理化について

解答では分母に√があっても有理化せずそのままにしています。1/√2など、見た目がきれいなものはそのままです。これは計算する上でも結構大事な話だと思います。実際の問題では、sinがいくつだとわかったらそれで終わりというものではなく、それを使ってさらにかけ算をしていくからです。

続編

加法定理を扱うドリルを作ります。ここに追加するかは分量できめます。