ブラウザが印刷まで担当するのはなぜ

こんにちは。

割と進んだので報告書きます。

ブラウザの画面で使う問題とか配置を決めてデータベースからデータとってきてきれいに並べるあたりがだいぶできてきたので見てくれ。(単なるスナップショットだけど)

https://kaminodrill.sakura.ne.jp/gif/sample0407.html

並べてるデータがちょっとおとなしいからいまいちな見た目だけどね。インテグラルとかシグマ使う問題にしたらそれっぽく見えてかっこよくなるに決まってる。

でもいまはそれどころじゃないんだ。このページを印刷して、使う人のほうで4ページほどのドリルにして完成、と考えているんだけどね、印刷のときに余白が入ってはみ出したりはみ出さなかったりがブラウザごとに割とまちまちで困ってる。特にEdgeは「余白なし」ができねえの。何それ。すげえな。そもそもサイズ指定ができない。狭いとか標準とか広くとかで指定する。まあこれはこれでありとも思うけど。

あと、アクセス解析見たらサファリ結構人気あるの。結構っていうか1位。30パーセントはサファリ。僅差でクローム。そしてなんと2割がIE!!インターネットエクスプローラーだぞ。Edge1割で負けてる。で、サファリなんて俺使ったことないからそれでもやってみなきゃいけない。黄色いアイフォーン買おうかな。

と、いろいろまた出てきました。

並べて作ることができる、っていうだけで、今後は自分で全部並べて勝手に使いやがれって意味ではないので安心してね。製作者おすすめセットみたいなのも作って掲載する予定ではある。並べるところが今までめんどくさかったわけで、それでも十分改善されるだろう。

それから、解答用紙も出力できるようにしたい。グラフの軸とか切断面のための図形入りの解答用紙が作れたら便利でしょ。

また近いうちに報告できると思います。報告終わる。

 

3月終わるし平成最後の新元号予想するぞ

こんにちは3月も終わりそうなので書く。

近々新作追加予定。れんぴとかその辺にする。連比って一発変換できないのか。平成も終わろうとしているというのになまったく。倍数変化算数の修正もする。指摘していただいたのは2年以上前だったか。正直に書くと元データ紛失してて直しようがなくてまた一から作らなきゃいけないから。間違い(答えが定まらないのは教材としては間違いに入るな)をそのままにしておくっていうのもよくないから直す。

前から書いてるSVGによる新しい仕組みもだいぶ進んだ。足し算のデータ100個作ったのでそれを並べる練習してるところ。4月中にはクリエイティブモード試作ページ作る。今あるほうはサバイバルモードにするか。

確定申告で金返ってきたけどサーフェスステュゥディオトゥー買うには足りなかった。そういえば何日か前からサーフェスのシリーズもヨドバシでポイント10パー㌣ぐらいつくようになってるね。たしか1週間ぐらい前だとポイント1パーセントか・・・って感じだったぜ。毎日検索してほしいなー買おうかなーやってるからこれは見間違いなんかじゃなくて確実。こりゃなんか近いうちに動きあるね。解説のPDFやめて動画にするとした場合、見た目でハッタリきかせるためにおしゃれ感あるデスクトップパソコンでやりたいからサアフェス狙ってる。

今使ってるのはゲーミングPCだからすっげえダサいぞ。∞とか書いてある。キーボードだってLEDで虹色に光る。ドラゴンの絵も入ってる。マインクラフトやりたくて買ったから仕方ない。そういえばこの前久々にやってみたけど5分でやめた。ベッド作って石炭掘ってたらふと、なんかもういいかなってなったのでマグマダイブした。Youtuberであれずっと続けてる人すごい精神力。

それじゃおわり。また読んでくださいね。

 

 

 

 

2月は短くてすぐ終わる

暖かい日がふえてきたな。みんな元気か。

また一か月たちそうなので定期報告書きます。

サイト作成は停滞中。けどまあ、ブレークスルーっつうの?そういうの起きると思うからマジで。

去年の今頃はたしか、おしゃれなフォントで因数分解の教材だみたいなこと言ってた気がする。そのまま続けて、SVGでそれっぽいの作れそうってところにたどり着いたのが去年の6月ぐらいか?そのあと、ブラウザによってはSVGからSVG呼び出すのがなんかうまくいかないようで、全部サーバー側で並べることにして、それだったら教材の中身もみんなで選べる仕組みのほうがいいんじゃねってことで今に至るわけ。話が壮大になってはいるけど、たしかにペースがいまいちって気はするんだよな。今のサイト作るのにこんなに時間かからなかったしさ。一日あたりで取り組む時間が少ないのかもね。

そうそう確定申告もしなきゃ。少し前から会計ソフト使ってるけど結構いいねこういうの。

それじゃおわる。

以下メールのお返事~~~~~~~~

いつもありがとうございます。ついに60に到達ですか。すごい。それなら算数の特定の分野が攻略できればそれ以上も十分に望めると思います。具体的には、立体を切るやつと水槽に水を入れたり捨てたりしてグラフを読むやつなんかです。データをもってるわけではないですが、私はこのレベルの分かれ目はここらだと思います。この辺の問題を見て、うっひょ面白そうなの来たうへへへと思えるようになったら、何か月余っていようと試験日まではほかの科目でもやってるといいですよ。

5教科全部5もすごいですねえ。そして美術3は私と一緒です。出来がいまいちなうえに遅くて、居残りで仕上げていた記憶があります。

最近はあまりテレビの話題って聞きませんね。高校生あたりだとYouTubeの話のほうが多いような。私もほとんど見ません。天気予報と、床屋行ったときに笑点みるぐらい。私は千葉県民でありながら探偵ナイトスクープが好きなので(関東の近県と比べても千葉はナイトスクープの視聴機会に恵まれていないそうです)、ちょっと前まではよくスカイAの番組表をみて予約してましたが、いまはちゃんとした配信サイトもあるのでほんとに用済みになりました。

それではまた。

返信ここまで~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

返信です

こんにちは

2月4日に暗算のドリルについてのお問い合わせをいただきました。

じつは当該ページにあるリンクの一番上の、暗算1というのに2倍2で割る5倍の3種類とも入っています。わかりにくくてすみません。サイト開設当初は、一つのドリルに複数段階を入れて作っていました。

今後はもっと使う人にあわせたものを提供できるようにしていこうと、新しいサイトを現在作成中です。どうぞよろしくお願いします。

返信は以上ですおわり。

 

もう1か月だよはえーな

新年あけてもう一か月だ。

仕事忙しいわりにサイトのほうも進んでるよ。JavaScriptでオブジェクト指向っていう本買ってみた。使ってるうちにJavaScriptが大変気に入ったため。

それとkindleFireっていう缶コーヒーみたいな名前のキンドル買ったけどこれめっちゃ便利だな。母親にキンドルペーパーホワイトっていうやつプレゼントしたことあるけど、あれよりも動作早くていい。

青空文庫も読めるからもちろんオツベルと象もいれてある。前つまらないって書いちゃったけど夏目漱石のこころも入れて読んでみたぞ。さすが文豪だ読みやすいな。でも話が暗いのでやっぱりいまいち。ノリノリでしたためた長文遺書が意味不明すぎる。同じ作者だと坊っちゃんがジャンプの打ち切り漫画みたいな終わり方で割と好き。でもこころのほうが読みやすい。

話はキンドルに戻るけど、ほかにあとは2048っていうパズルゲームも遊べるし、プライムビデオでバックトゥザフューチャーだってみられるぞ。それで俺のサイトでドリルワーク作る仕組みかんせいしたらこのタブレットの謎のブラウザから動かしてみようと思う。マルチプラットフォームの動作確認にも役立つなんてすごい。それでお値段8980円お買い得!アマゾンアソシエイト張ろうと思ったけどめんどいのでやめる。

それじゃみんなまたね

(以下メールのお返事)

いつもありがとうございます。あばれはっちゃくを調べて時間がかかりました。

タイトルからなんとなく日曜朝9時のやつかと思ってたら土曜日にやってたんですね。80年代にやっていたとはいえ、私は記憶にない作品ですねえ。我が家は日本昔話→クイズダービーの流れだったからです。それはそうとして、ブリッジや逆立ちでリフレッシュできるというのはなんとなくわかります。リフレッシュならメントールの結晶もおすすめです。鼻の通りもよくなります。ヴィックスヴェポラップ的に使います。

勉強の気分転換としては、とっくにやってるかもしれませんが、立ったままとか、寝転がってとか、場所とか姿勢を変えるのもいいですよね。いっそのことブリッジしながら勉強してみてもいいかもしれませんよ。

新発見だぞこれは

いつも朝起きて仕事行く前にギャツビーの体拭くやつ使ってんだけどさ、店で500円券もらったから今回はシーブリーズの石鹸のやつも買ったんだけど、このシートは乾いたぐらいの状態でにおいかぐとメントール多めで大変良い。Lメントールの結晶を袋から直接嗅いでるときよりもいい匂い。ひとしきり嗅いだら最後は床とかホワイトボードふくのに使って終わり。1枚で3度も役に立つ。

センター試験の前は暇な時間多いから今日は一日サイト作ってた。あー早く完成させたい。ここ半年ずっとこれだけど、それはもちろんちょっとうまくいってないからなんだよね。ま、できることからこつこつだよな。

ところでさ、ユーチューブにもやっぱりとっくに大学生だったり卒業してるのに受験自慢系のやついっぱいいるんだな。センターといてみたとか何がおもしれえんだああいうの。勉強自慢の塾講師のツイッターと同じじゃねえか。情けねえ。そんな生産性のないことしてないでプリント作ろうぜみんな。

タピオカ

コンビニにもたくさん売ってるけど、タピオカってあんなに人気だったか?俺が子供のころだとナタデココのパチモンぐらいの扱いだった気がするんだが。カレーライスに対してのハヤシライスみたいなポジションでさ。

それはそうとパソコン壊れてなかった。電源引っこ抜いてほっといたらスイッチはいるようになった。原因不明。

以上、最近思ったことと起きた出来事。

あけましておめでとう

いきなりつまらない話で申し訳ないけど、新年早々デスクトップのほうのパソコンがぶっ壊れたぞ。捨てるのももったいないのでスタンディングデスク代わりに使うことにする。

そもそもの目的だったマイクラもやらなくなったし、こうなる運命だったんだんだ。唯一の心残りは、先月買ったキーボード。人間工学がどうたらで、でっかくていい感じだったけど。ノートパソコンにつなげて使うかな。

でも次買うならノートだな。もはやゲームなんかやらないし。このsurfacelaptopが壊れそうになったら探すつもり。2いん1っていうの?真っ二つに折れるやつ。あれならペン使いやすそう。surface laptopはペンが使いづらいのだけが欠点。ほかは文句なし。画面めっちゃきれい。電池頑張る。お手頃価格。

あるいはsurface studioかな。こんどでる2でも50万円あったら買えるか。自分へのご褒美的に。

 

それじゃまた投稿します。おわり。

またらいねーん

更新が年数回のサイトをみてくれてどうもありがとう。

この1年を振り返ろうと思ったけど、そんなの時間の無駄だしまだあと1日あるし、なによりこの投稿の一番最初でもうやってるから、そんなことよりも新しいサイトのほうをもうちょい頑張るぜ。みんなも、誰も読んでねえSNSになんちゃって反省文書いてもしょうがないんだから、今年ののこり1日を精いっぱい過ごそうね。

LaTeXに怒られるの嫌だから全部自分で並べるとか、みんなで自由に配置決められる仕組みとか、文章で説明するのめんどいからYouTubeに操作方法載せるとかっていうアイデアも忘れてないよ。正月休みを有効に使ってまた一歩前進するぞ。

それでは皆さんよいお年を。

ーーーーー以下メールのお返事--------------

いつもありがとうございます。楽しみに読ませていただいてます。58も450もすごいと思います。来年もよろしくお願いします。

そんな恐れ多いことできませんよ

最近、アクセス解析を見ると検索ワードに当サイトの名前を「かみ」ならぬ「神」すなわちゴッドとした表記が目立つことに気づきました。

そういえば8月にサイトの見た目を新しくしたときに、サイトの名前の由来とか理念とかそういうの書かなくなってたので、一応ここに述べておこうと思います。

まず名前ですが、ドリルはもちろん穴開けるほうじゃなくてドリルワークから、まあそれは当然として、「かみ」はドリルを紙に印刷するから、すなわちa sheet of paperを意味して付けました。そのまま漢字で書くとちり紙っぽさが出るのできゃっちーな感じでひらがなにしました。という感じの文章を昔のトップページには書いていました。

いまだから書くと、ネットスラングでいうところの「神」すなわち、(多くの場合無償で)みんなの役に立つ素晴らしい存在みたいな感じも少々持たせたくて付けました。だから検索ワードの件はみんな正解ですおめでとう!

でも、できれば検索とかリンク張るときは統一して「かみのドリル」でお願いしたいな。(SEOすなわちサーチエンジンオプティマイゼイシュンヌ的な意味で。)

つぎになんでこんなサイトやってるのか、大げさに言えばサイト開設の理念ですが、これはいろいろと理由があります。一番大きいのは「計算ドリルをたくさん作る方法を思いついて、やってみたらそれなりにできたのでみんなにも使ってみてほしくなった」ということです。

せっかく大学でなんやかんや勉強したので、自分や周りの役に立つものを作ってみようと思ったのが始まりです。その前に、「こんなのでいいのか、これぐらいなら俺でも作れるな」と既存のプリントたちを見て思ったというのもありますが。ちょうどアドセンスが流行ってた頃だったので、サーバー代はまかなえたのも大きいです。まあこれは、やってみてから分かったことなので開設した理由ではないです。

今後の展望としては、以上のような感じで数年やってきて、教材量産のために解決すべき問題もいくつか見えてきたり、自分を取り巻く環境も変わったりしてペースが落ちていたところ、1年ぐらい前にある程度解決する方法を考え付いたので、仕事の合間ちょこちょこ作っていこうといったところです。もう割といいところまで来てるはず。

そのほか、立ち位置としてはっきりさせておきたいのは、私のサイトは純粋に教材を提供するサイトでありたいということです。裏技的内容、効率の良い学習、あるいは教授法に関して、掛け算の順序・はじきくもわ、最近はなんだっけ?さくらんぼ?だとかの論争や、数学の美しさ(はあ?)とかよく出る問題の数学的背景とかそういう部分には全然まったく興味がないです。

おわりに

いつも使ってくれてありがとう。ここまで読んでくれたということはこの手の活動に興味を持っているんでしょう。それなら話は早い。ひさびさに勧誘でもするか。

君もこういうサイトやってみないか!!!

といったーSNSでくだらん論争で人生すり減らしてるよりずっとエキサイティングなはずだよ。こういうサイトはたくさんあればあるほどいいと思うんだ。考えておいてくれよ。この締め方は予想できたかい。急に雰囲気変えて悪かった。また書くぜ。じゃあなおやすみ。