両手でどかそうとしただけなのに

昨日のことなんですけど、夕方から仕事なのでバス停に向かっていたところ、黒い柴犬が堂々と道の真ん中で寝っ転がったりなんかにおいをかいだりして遊んでいるところに遭遇しました。おーなつかしいなーGOHN(昔飼ってた犬)も散歩中においかぎつづけてたなーと思ってみていたら、反対側から車がやってきました。住宅地の道は狭く、その犬がいるせいで通れないようだったので、私が端に寄せようと両手を差し出して近寄ったところ、たぶん撫でたり遊んでくれるのかと勘違いしたんでしょう、ジャンプ連発ではしゃぎ始めました。おーなつかしいなー散歩前はこうだったよなーと思いましたが、あと3分でバスが来ますので泣く泣くその場を離れました。

バス停は犬のいた道を10数メートル進んで曲がったすぐのところにあります。到着してバスが来る方向をみたとき、さっきの犬がついてきているのに気が付きました。「やべっリード持たないで散歩中のマナー違反飼い主と思われるのでは?」、と一瞬焦りましたが、私の姿はどう見ても出・退勤中社会人だったのでそれはセーフだったと思います。次に、バスに乗り込んできたらどうしようとか、バスが通る広めのこの道路でゴロゴロしだしたらどうしよう(渋滞の発生源的な意味で)とかいろいろ心配になってきました。私が考えている間ずっと、犬は前足タッチ連発で構ってくれました。紺色ズボンに軽く足跡。おーなつかしいなーここでアルプス一万尺的な返しをすると大喜びするよななどと思いましたが、そんな楽しいことしたらこっちの遅刻確定なので、残念ですが無視が一番とスマホを取り出して時間などを見ていると、あきらめて道端クンクン作業にもどりました。

しばらくするとバスと、自転車に乗った関係者っぽい人がほぼ同時に来て保護した感じだったので安心して出勤できました。やはり脱走だったか。首輪付きのきれいな犬だったので近くの家を抜けだしたんだと思います。それにしてもめっちゃ人懐っこい性格なのは驚きました。GOHNは敷地外だとほかの犬も人も無視でひたすら道端チェックだったからね。

以上終わり明日休み頑張る以上

8192で終わるとか聞いてないが

やったー2048で8192つくったぞー!

なんとなく息抜きでやってみたら(3時間)、なんか調子よくってこのゲームをクリアできました。

8192で終わりなんてどこにも書いてないし聞いてないんだが、ほかのアプリならまだ続くとかあるのかも。それにしてもな、エンドレスモードって書いてあるのになあ。今日は6万点2回超えたので調子よかった。だからこそ限界までやってみたかったね。この画面ならまだまだいけるでしょ。

でそれはそれとして、今日は問題パーツを選ぶ時のチェックボタンを自作しました。

HTMLのformのチェックボタンはなぜか灰色しかないからSVGで自分で作ることにした。三平方の定理をしっかり計算に用いることで90度に曲がるチェックを作ることができました。このように、数学は大変役に立つものだといえます。

目立つのでピンク色ですが最終的にはグラデーションかけようと思ってます。以前このブログで披露した金色文字がいいかな。灰色にしてメタルマリオっぽくしたり。、と考えていて、ちょっと息抜きでもするか、が冒頭の結果となりました。時間が思ったよりかかったのでもう寝ます。毎週月曜は休みなので明日頑張るぜ。

解答用紙も自動で作れたらいいな

解答用紙って必要だよな。特にグラフ書いたり、図で答える系。教材の問題の構成と同時に決まってるようなもんだから、問題・答え・解答用紙のセットで出てくるようにしたら便利だよな。ということに取り組んでいます。

あともう一つ、単なる計算ドリルは問題だけバーンどかーんドドーンでOKだけど、実際のテストだとその問題で何すればいいのかの指示がつくのが普通なので、その辺の切り替え方とかも。公立高校の入試の数学とか見てみると、「8-4を計算せよ」みたいな表記になってるでしょ。これは、「8-4」だけだと「スーパーマリオブラザーズの最終ステージが何か?」って思うファミコン世代もいるからなんだよね。

その辺の切り替えは、よくよく考えてみたら大問とか中・小問の配置で決められる気がしたので、そういう仕様で行こうと思います。同じ問題なのに出題の形式ごとに別データにするってのはなんとなく嫌で。

解答用紙機能よりはサイト公開が先になると思いますお楽しみに。

~~~~~~~~~

最近はSurfaceDuoが頑張っています。AndroidのTermuxっていうアプリだとファンクションキーみたいなのをカスタマイズできるから、gboardとかswiftkeyみたいなアルファヴぇっとしかないソフトキーボードでも十分やっていける。いよいよAstroSlideの出番はなくなってきたぞ。

あと肩痛いキーボード問題は結局perixxのレトロな普通の感じのものとレノボのThinkPadのキーボードと2台買って落ち着きました。perixxはガシャガシャ昼間用、ThinkPadはテシテシ夜中用。キーボードってでかくて丈夫そうなほうが壊れがちなのは無意識下での力加減によるものではないでしょうか。

以上終わり。

もう9月だからバーデヤーって書いとくぞ

毎年9月になったらSeptemberだとかバーデヤーって書いてますけどべつに私はEarth,Wind & Fireの世代だとか大ファンだとかじゃないんですよ。大ファンだったらあの歌がじつは12月に9月を思い出してる内容だってことも知ってるのでこんな堂々と9月だバーデヤーなんて書くはずがないですよ。何がきっかけで聴いたかはもう忘れましたが、自分が生まれるよりもちょっとだけ昔、ぐらいの頃の音楽に多少の興味があって聴いていました。

そういうわけで、最近、昭和とか平成初期のものが話題になったりする気持ちもよくわかります。興味がわくよね。まあ、昭和と平成じゃだいぶ違うけどな。やっぱそこは違うから。平成っていうのはちびまるこちゃんから始まったんだ。Z世代のみんなは、踊るポンポコリンは最初エンディングだったって知ってるか?まあこれは有名かな。じゃあキテレツのOPを順番に全部歌えるか?俺はできるぜ。そしてはじめてのチュウは最初OPだったって知ってるか?まあ常識だよな。・・・というかそんなことよりも今確認のためウィキペディア見たら、あんしんパパは実在しないと書いてあって衝撃。架空の歌手ってことらしいけど、この場合の実在って何なんですかね。眠れなくなってきたぞ。すいみんすいみんすいみんすいみん