気が付いたら誕生日すぎてましたね。ビエネッタがないので今年はチョコバッキーでお祝いです。これからのパリパリチョコアイス界を引っ張っていってほしいです。パリパリバーは年を取りすぎた。
最近になってカルローズ米っていうのを初めて食べました。ちょいぱさぱさですけど何も問題ないですね。というか私はお米固いほうが好きなのでこれでいいです。ジャスミンライスよりは日本のお米に近い感じかな。まあそもそも、お米がなくなったらお好み焼きとかそばとかスパゲティを食べるのであまり細かいことは気にしません。スパゲティに塩と海苔とサラダ油だけでじゅうぶんおいしい。
サイト再起動計画はですね、昔書いた記事をちょっと加工する段階に来ました。GIF形式の画像で問題の例を示していましたけど、これをできればSVGにしたいなと。そして文章の中にSVG画像の数式を入れる形にしたいなと思っています。教材も今後はSVGでブラウザ上で表示して、必要があれば印刷なりPDFに印刷なりしてもらうっていう形でね。サイトと教材をシームレスに(言ってみたかっただけ)つなぐ、みたいなね。
教材配布のページは、ID130ぐらいから最新のがID360ぐらいまでで多分200以上あるので、大半は自動で置き換えていかないと間に合わないですね。laravelっていうのはデータベースも扱いやすくていいですね。直接SQL書かないで済むのは便利。