そんな恐れ多いことできませんよ

最近、アクセス解析を見ると検索ワードに当サイトの名前を「かみ」ならぬ「神」すなわちゴッドとした表記が目立つことに気づきました。

そういえば8月にサイトの見た目を新しくしたときに、サイトの名前の由来とか理念とかそういうの書かなくなってたので、一応ここに述べておこうと思います。

まず名前ですが、ドリルはもちろん穴開けるほうじゃなくてドリルワークから、まあそれは当然として、「かみ」はドリルを紙に印刷するから、すなわちa sheet of paperを意味して付けました。そのまま漢字で書くとちり紙っぽさが出るのできゃっちーな感じでひらがなにしました。という感じの文章を昔のトップページには書いていました。

いまだから書くと、ネットスラングでいうところの「神」すなわち、(多くの場合無償で)みんなの役に立つ素晴らしい存在みたいな感じも少々持たせたくて付けました。だから検索ワードの件はみんな正解ですおめでとう!

でも、できれば検索とかリンク張るときは統一して「かみのドリル」でお願いしたいな。(SEOすなわちサーチエンジンオプティマイゼイシュンヌ的な意味で。)

つぎになんでこんなサイトやってるのか、大げさに言えばサイト開設の理念ですが、これはいろいろと理由があります。一番大きいのは「計算ドリルをたくさん作る方法を思いついて、やってみたらそれなりにできたのでみんなにも使ってみてほしくなった」ということです。

せっかく大学でなんやかんや勉強したので、自分や周りの役に立つものを作ってみようと思ったのが始まりです。その前に、「こんなのでいいのか、これぐらいなら俺でも作れるな」と既存のプリントたちを見て思ったというのもありますが。ちょうどアドセンスが流行ってた頃だったので、サーバー代はまかなえたのも大きいです。まあこれは、やってみてから分かったことなので開設した理由ではないです。

今後の展望としては、以上のような感じで数年やってきて、教材量産のために解決すべき問題もいくつか見えてきたり、自分を取り巻く環境も変わったりしてペースが落ちていたところ、1年ぐらい前にある程度解決する方法を考え付いたので、仕事の合間ちょこちょこ作っていこうといったところです。もう割といいところまで来てるはず。

そのほか、立ち位置としてはっきりさせておきたいのは、私のサイトは純粋に教材を提供するサイトでありたいということです。裏技的内容、効率の良い学習、あるいは教授法に関して、掛け算の順序・はじきくもわ、最近はなんだっけ?さくらんぼ?だとかの論争や、数学の美しさ(はあ?)とかよく出る問題の数学的背景とかそういう部分には全然まったく興味がないです。

おわりに

いつも使ってくれてありがとう。ここまで読んでくれたということはこの手の活動に興味を持っているんでしょう。それなら話は早い。ひさびさに勧誘でもするか。

君もこういうサイトやってみないか!!!

といったーSNSでくだらん論争で人生すり減らしてるよりずっとエキサイティングなはずだよ。こういうサイトはたくさんあればあるほどいいと思うんだ。考えておいてくれよ。この締め方は予想できたかい。急に雰囲気変えて悪かった。また書くぜ。じゃあなおやすみ。

 

投稿者: KDH10

次のサイトもぜってえ見てくれよな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です