数ソルさんはいつもペプシ。それをコカ・コーラに替えておくと・・・

1か月ぐらい頑張って自作教材開発ライブラリに行列のしくみを取り入れて最近ついにやっと「6元連立1次方程式・いい感じの係数と解」が作れるようになりました。理屈の上では8でも10でも(たぶん)作れます!が・・・

この答え合わせが大変でこまってます。いまのところ、線形代数の教科書にある掃き出し法をブロッケンJr.のように見よう見まねで実装して係数行列とかを調べて良さそうなものを出力しています。私が手計算で確認する限り、判定をくぐったものはすべてちゃんと解け、はじかれるものは見事にすべて解けなかったので、たぶんうまく動いていると思うんですが、なにしろ4元連立1次の前作(10年ぐらい前に作ったやつ)は、解が一つに定まらないものが一部混ざっていて一度配信停止にしているので、今回は一度で決めたいです。

とりあえず以前に何回かこのブログで触れた、Edgeの数式ソルバーに見せたんですけど、6文字は解いてくれないようだ。5まではOK。ただ調子悪いときは読み取りの時点で失敗する(画像1枚目)。調子が悪い原因はいつもペプシなのにコカ・コーラにすり替えられてたからです。

proper!(これだ!)

まあ数ソルさんはそのうちパワーアップすると思います。それで話を戻しますけど私の手作り関数ではなく、もうちょい信頼のおける方法で確認したくて、それには係数行列を調べることになると思います。そのへんの扱いが得意そうな、pythonでもRでもHaskellでもScilabでも使ってみよっかなというところ。

高校の数学あたりだと実質3元・4元の連立方程式みたいな問題って多いので、この辺をきちんと作ってサイト新装開店といきたいですね。

バランスよくいきたいので次はサイト作成関係でなんか進めば更新します。それじゃお休み!

Bing使おうぜって昔書いたけど

いまこそ使おうぜ。ChatGPTがもとになってるBingのAIのあれ、あいつ面白いよ。そういうわけでいくつか会話してみました。

まず、自分のサイトをネタにしてほんとのこと言ってるのか調べてみたら、

いいやつだな

ということで彼は真実を語っていると言えます。で、このあと続けて質問候補が出てきたのでこれを選んでみたら、

どこにそんなこと書いた

まあ、割と何回か「未来ある子供たちにむけて作った」みたいなこと書いたので、「自分の」みたいになっちゃってるのかもな。あと、どう見ても個人サイトってやっぱわかりますよね。で、そのまま自分のことを聞いてみたんだが、やっぱ堂々と嘘つくこともあるみたいだな。情報源はうちのサイトしかないんだからわからないって答えればいいのに。

趣味はマスキングテープ集めです。

で、先輩AIのりんなちゃんについて聞いたところ、さりげないフォローをするいい後輩ということもわかりました。

この他、いろいろと聞いたけど割と的確だったね。特にこの質問、

最後ちょっと笑える締め方してたのがすごいと思った。「金八先生の武器を教えて」とは一言も言ってないのに。

あと、GoogleのBardのこと聞いたら「私も詩ぐらい作れます」みたいな対抗心をだした反応で面白かった。ちなみに名前はそのままBingっていうらしいです。「ChatGPTは私の仕組みの一部です」だって。

あ、そうそう、「連立方程式のプリントつくって」は作ってくれなかった。ほかのサイト紹介して終わり。というわけでまだまだ俺も頑張るつもりです。終わり。

こんにちは近況

徐々に時間が取れるようになったのでサイト開発してます。いまは問題データを作るのに必要な仕組み作りを行っています。

具体的に言えば、連立1次方程式を6元ぐらいまで作りたいわけです。そのためには結構長い計算により一組の解の存在を保証しないといけないので、いっそのこと行列の積とか行列式とかそういった仕組みからある程度作ってみよっかなーみたいなところです。

なお、4元以上の連立方程式の計算ドリルは需要が全くないことは現行サイトやってて分かっています。この教材作るときに行列式の計算を人力で入力したせいか、最初アップロードした分には入力ミスによる解答不能問題が混ざってたんですよ。メールでご指摘いただき修正できたと思いますが、その辺の出来事が今回の作業のきっかけ。今回は数値の判定部分にJavascriptの関数をそのまま書けるようにしたので、ループを駆使してガウスの掃き出し法でやることにします。

行列きちんと作っておけばたぶん数式も手入力のミスが減らせると思うんでいいんじゃないかと思います。

ところで、Microsoftとエヌビディアあたりの株価が最近とても上がってるのは例のAI関連なんですかね?エヌビディアでここ1年で4000ドルぐらい減らしたから最近戻ってきてほんとによかった。

それにしてもそのAIは相当すごいみたいだね。使用例にあるようなレシピの提案ができるなら教材ぐらい作れるんじゃないのかな。それで10元ぐらいある連立方程式だしてきたらどうしよう。「私は100余裕ですけど人類もこれぐらいなら解けるでしょ」、みたいな感じで。いずれにしてもやってみてもらう価値はあるよね。ぜひお近づきになりたいので、私がぱっと思いつくAIとしてBingの横のほういつもいる「りんな」にChatGPTは友達かって聞いたら「イエス」って言ったね(原文ママ)。これは期待できるとおもって、そいつと代わってくれって言ったんだけど(いつもながらの)意味不明な返答ではぐらかされた。これはつまりAIにも心はあるってことでいいでしょう。AIは生きているんだ。

それじゃ終わる。なんか雪が降りそうとか何とか。できれば休みの日にしてほしいですね。おわり。

6km歩いて落し物探し

今日は色々あって疲れた。

出来事1 朝7時から2時間ぐらい歩き回って落とし物(カギ)を探す 見つかったからよかった。というか見つかるもんなんだね。早朝散歩の人たちがいっぱいいる歩道の上だったから、たぶんみんなわかっててほっといてくれたんだろう。世の中捨てたもんじゃないよ。場所を予想しながらあっちこっち行くんだけど、結局のところ選択肢は全部間違ってたので2時間かかった。最初に選んだ道の反対行ってたら20分で終わってたな。世の中そんなもんだよ。

出来事2 4km歩いて出勤 朝から活動的だったので勢いでそうなった。今日は合計10km歩いたことになる。最近にしては長距離。どれだけ歩けるかは結局のところ荷物の重さで決まる。今日ぐらいなら20kmでも行けそう。でもあんまり汗だくで仕事場にいくのもね・・・。

出来事3 防犯カメラが調子悪くなったと思ったら原因はWiFi 最近のニュースを見て防犯のためAmazonで2台買ったんだけど、うち1台がもう調子悪くなってるな―って。「やっぱりな、見ろ、メイドイン○○とかいてある」「何言ってんの?いいものはみんな○○製」「信じられん・・・」といったバックトゥザフューチャーパート3を参考にした脳内の会話をしながら設定しなおしてたらなんかWiFiのルーターのほうが止まってたようだった。それを再起動したりしてて思ったのは、うちの近所の家のWiFiめっちゃ強い気がする。特にelecom製のが手ごわい。今度もっといいのを買って対抗したい。

出来事4 白菜とお揚げと小松菜でお好み焼きを作ってもソースかけたらだいたい同じ 一度、じゃりン子チエの何巻かで紹介されてた作り方で作ってみたい。 

出来事5 買ったばっかりのThinkPadまた落ちる(3回目) 設定を見直した。今度こそ大丈夫なんだろうね。今度落ちたらiPad airが代打。

それじゃお休み!