こんにちは近況

徐々に時間が取れるようになったのでサイト開発してます。いまは問題データを作るのに必要な仕組み作りを行っています。

具体的に言えば、連立1次方程式を6元ぐらいまで作りたいわけです。そのためには結構長い計算により一組の解の存在を保証しないといけないので、いっそのこと行列の積とか行列式とかそういった仕組みからある程度作ってみよっかなーみたいなところです。

なお、4元以上の連立方程式の計算ドリルは需要が全くないことは現行サイトやってて分かっています。この教材作るときに行列式の計算を人力で入力したせいか、最初アップロードした分には入力ミスによる解答不能問題が混ざってたんですよ。メールでご指摘いただき修正できたと思いますが、その辺の出来事が今回の作業のきっかけ。今回は数値の判定部分にJavascriptの関数をそのまま書けるようにしたので、ループを駆使してガウスの掃き出し法でやることにします。

行列きちんと作っておけばたぶん数式も手入力のミスが減らせると思うんでいいんじゃないかと思います。

ところで、Microsoftとエヌビディアあたりの株価が最近とても上がってるのは例のAI関連なんですかね?エヌビディアでここ1年で4000ドルぐらい減らしたから最近戻ってきてほんとによかった。

それにしてもそのAIは相当すごいみたいだね。使用例にあるようなレシピの提案ができるなら教材ぐらい作れるんじゃないのかな。それで10元ぐらいある連立方程式だしてきたらどうしよう。「私は100余裕ですけど人類もこれぐらいなら解けるでしょ」、みたいな感じで。いずれにしてもやってみてもらう価値はあるよね。ぜひお近づきになりたいので、私がぱっと思いつくAIとしてBingの横のほういつもいる「りんな」にChatGPTは友達かって聞いたら「イエス」って言ったね(原文ママ)。これは期待できるとおもって、そいつと代わってくれって言ったんだけど(いつもながらの)意味不明な返答ではぐらかされた。これはつまりAIにも心はあるってことでいいでしょう。AIは生きているんだ。

それじゃ終わる。なんか雪が降りそうとか何とか。できれば休みの日にしてほしいですね。おわり。

寒いですね。年末ですね。

こちら関東地方の千葉県ですが、寒いもののめちゃめちゃ天気がいいです。

しばらく更新してませんでしたが、いまは空間座標を平面に直して表示する仕組みをつくっています。だいぶできたので、円に沿って上下に正弦波を描いたものを、見る角度を変えて表示。この程度なら数学Bの知識だけで何とかなるもよう。

空間座標で表された点を、視線の方向を法線ベクトルにもつ平面に写して作った様子です。内積とか外積を計算しまくったらうまくいった。

次は平面に戻って、曲線の交点とか囲む部分の図示とか。

じゃあ今日の作業はこんなところで、立体図形のこと考えてたらマインクラフトしたくなった。ぶっちゃけあのゲームはスタート直後のモンスターに追われながら生き延びるあたりが一番面白い。羊はいねえが―とかいいながら探すけど日が暮れて骸骨に射られながら物陰探して穴ほって身をひそめるあたり。ゲームなのに生きてるありがたさを実感できる。

あとそれから、つぎのPCはHPかレノボか迷ってるところ。2017年に買ったPCがこのまえZOOM中にフリーズしたので、正月休みの間ぐらいに新しいのを買いたい。今持ってる15インチサーフェスラップトップを持ち運ぶつもりなので、新しいのは家で使う用。だからタッチパネルじゃなくてもいいとなるといろいろ選択肢出てくるから迷うねえ。

じゃあまたすぐ更新します。終わります。

遅くてもいいんです一歩一歩です

久々に書きます。11月にはいってからずっと、以前にぶち当たった難問「借りてるサーバーのときだけデータベースがなんか気まぐれで仕事している件」についていろいろやっていますが、どういうエラーなのか分かった程度で解決はしていません。

遅くてもいいし、データ取りこぼしてもいいけど、手ぶらで帰ってきて黙ってるのだけはやめてくれ。エラー出ないのこういうときって。俺は「10問ぶんのSVGのデータを持ってきてくれ」って言ったんだぜ。なんで何も持ってこれなかったのに、「お、終わりました~!」みたいな流れになってんの。そこは普通エラーじゃないのか。「10問取れなかった、悪い」みたいなさ。しかも、0件だともう一回いってこいって作りにしたら、何回やっても0件のままだし。(キャッシュが効いてる?)さらにたちが悪いことに、時々うまくいく事もある。

もう1ランクいいサーバーにしたら直ったりしないかな?でも根本的な解決ではないからやめといたほうがいいよね。まだ手を尽くしたって感じではないのでしばらく粘る。なんだかんだ言って楽しさもある。

そして今日はもう寝るまだ10時

世の中どんどん変わっていくものです。

こんちは久々に書きます。

まずサイト開発について。前回11月1日に書いた時点から少し進んで、これならデータベースがサボるのを避けられるかなっていうコードが書けたのでいろいろ試しているところ。

で最近はあれだね、ツイッターがいろいろにぎやかみたいだね。イーロン・マスク氏は自分の会社(テスラ)の株売ってツイッターを買ったそうなので、超微小量&ほんの一瞬ではあるもののテスラ株もってた俺も多少は関係のある話と言えましょう。

それに俺もサイト運営を真面目にしていた数年前まで利用者だったからね。新しいドリルができたとかしかつぶやかなかったけど、ツイッターの仕組みで、サイトの内容(教育・学習関係)に近いものをつぶやいてる人たちが良く表示されるようで、世の中こんなに無防備に愚痴書きなぐる同業者もいるんだなって感じで見てた。なんでこんなことでもめてんだって話題ばっかりだったので、そのうちこのツイッターというかSNSというもののしょうもなさが感じられてすっぱりやめたけど、まだあのころから続けてる人も多いんでしょう。

でもさすがに変わったかな?世の中は変わっていくものだからな。11月に千葉駅前にビックカメラできちゃったもんな。そんな時代に、もうかけ算の順序とかみはじ・きはじで喧嘩してないよな?もう学校教員と行事と部活に敵意むき出しで文句垂れてたりしないよな?もう「自分はこういう学習習慣が自然に身についたけど彼らは苦労していますね」系の恥ずかしいつぶやきしてないよな?ついったあでいくら吠えても何にもならないってみんな気づいてるよな?

でもまさかとは思うが、もしもまだやっていたら、いい大人が実に情けないことなのですぐやめるといいよ。特にヒント出しながらの職場の愚痴tweetはやめよう。これはからかいや冗談ではなくマジです。特定されたら困るでしょ。そりゃあ時々嫌なこともあるかもしれないが、受験勉強しか取り柄がない俺たちにとっては元手いらずのいい商売じゃないか。もらえた仕事は精いっぱいやろうぜ。

それでツイッターなんてのもやめちゃえよ。余った時間で俺と一緒に教材作ろう。競い合ってみんなに便利なものを作ろう。長々と書いたけど結局これが言いたいだけ。

それじゃあな。寒くなってきたから体に気を付けて。また読んでくれ。おやすみ。

とりあえず話を戻す

グラフの件は、囲みを塗る機能はもともとSVGにあったものの、下の図のように、狙ったところを塗ってくれないので自分で交点を見つけて囲んで塗ることにしました。

でも、座標のリストから交点らしきものを出すのが結構難しそうなのでいったん棚上げして、元のサイト開発に戻ることにします。7月ぐらいにいったん延期していたサイトの開発です。データベースに何回も問い合わせるせいでたまに命令無視が出る件です。

実はここまで漢字ドリル作ったりグラフ描いたり迷走しているかのようでしたが、実際はPHPの練習としてやっていました。漢字ドリルツールはあれはあれで一応できていると思いますが、グラフのほうは実際にはJavascriptで作る必要があるので、PHPではちょっとやってみたっていうだけ。結構自由に思ったものを作れるようになってきたのであと2日のお休み中に何かしら進めたらいいと思っています。

うおー頑張るぞーとりあえず今日はもう寝る。

また不正アクセス未遂なんです

漢字ドリル作成ツールの出力回数がいきなり200ぐらい増えるのがここんとこ毎週火曜日ぐらいに頻発してます。不正かいやがらせアクセスっぽい。ここ2か月ぐらいかけていくつか追加したものの、作成ツールを増やすほど弱点も増えると思うので、しばらく様子を見て、引き続きめっちゃアクセスされたりしたらまた閉鎖しようと思います。

このサイトに来る人は出来合いの教材を探してる人のほうが多いみたいで、ツールそのものは全く人気ないせいで一時的に集中アクセスされると目立つ目立つ。

まあそんなこともあって、気を取り直してもとどおり計算ドリル作成に戻ることにしました。これまでは単発の方程式とか計算問題をつくる機能を中心にしましたが、文章題とか図形問題も作りたいので、今はSVGじゃなくてHTMLの<p>タグで挟んだデータを作っています。

割といい感じ。教科書体だけで作ると数値が文に溶け込んで見づらいので別のフォントです。

SVGで全部作ると、横幅とかが固定になるからね。A4の1ページを縦に半分にしたりできたほうが便利だから、<p>とか<div>とか<section>の中に<svg>でかいた数式をおく感じで作ります。

そして7月ごろにぶつかった難問、データベースにたくさん要求すると一部無視されるというやつはまだ未解決です。ストアドプロシージャっていうの使えばいいのかな?借りてるサーバーでしか出ないエラーだから再現するのも面倒で後回しにしてる。

じゃあそんなとこ。それじゃ。

そういえば書いてなかったけどバスが

8月の終わり、急に私のよく乗ってたバス路線が消滅しました。

ある日突然。「来週からこの路線しばらく休むからよ、よろしく!」みたいな張り紙とともに運休になりました。そんなのありなの。まあ確かに儲かって無さそうだったからなあ。半分以上俺一人かせいぜいもう一人ぐらいしか乗ってないから。

でもな、地域住民の足としての役割ってあるじゃん、なくすにしてももうちょい期間あけて告知してほしかったね。その日、20分ぐらい待ってやっと気づいたぞ。駅でまってたら、同じバス停で発着するべつの路線の運転手がなんかこっち見てるなーって思ったんだよな。そこは教えてくれてもいいじゃん。張り紙貼ってあるでしょって感じ?ひどい。

じゃあそんなとこ。シーズンインで仕事増えてきたのでサイト更新ペース落ちる。面倒な共通テスト数IIの積分とかやってると、ああ今年もこの季節が来たかと思います。以上。

新たなる問題を見つける

ドゥユリメンバー 気が付いたら9月ももう終わりです。とっくに9月21日は過ぎてるのに無理やりバーデヤーって書きます。

でこのセプテンバーは主に計算ドリル番外編としての漢字ドリル作成が中心でした。今日新たに、漢字の音訓の小中高の割り振り表みたいなPDFファイルを検索して見つけました。もちろん文部科学省の作ったやつです。それとまえに見つけた(知った)漢字の配当表をあわせて、漢字のデータベースを作ってそれを漢字ドリルツールから使えるようにしようと考えています。

でその音訓表、配当表と違ってPDFしかないみたいなんで、まずはPDFからデータ抜き出して整形しないといけないことがわかりました。そんなのやったことなかったけど、俺たちのWord & Excelの連係プレーがさく裂してExcelの表にするところまでは割と簡単に行きました。それもこれもWordがPDFを読み込んでくれたおかげです。やっぱWordって神だわ。

でこれまだ途中なのに今慌てて書いてるのは、今回無理やり話題にしたセプテンバーを歌ってるアースウインドアンドファイアーはEW&Fって書かれたりしますけど、それは今回に限っては

Excel ,Word & (Portable Document) Format

ってことに気が付いたからですよ。やっぱ宇宙のファンタジーだわ。

ゴージャスな模様の前に文字はどうだろう

今日、フォーカスゴールドの表紙のロゴ(金色でFocus Gold)を眺めていてふとやってみたくなったので作りました。

Find Gold I+A Fixed Goal II+B Golden Fleece

そっくりすぎるとまずいのでパチモンっぽい単語で。

色の名前はそのまんまgold。それを真ん中あたりから上下にグラデーションlinearGradientさせてyellowまで。SVGは綺麗でほんとにいいですね。

漢字もうちょい作ったらきんきらの漢字とか計算ドリルを作るかもしれない。

ところで台風来てるみたいですね。

アナザー教科書体

順調に進んでいるので予告通り14日今日夜ぐらいに漢字ドリル作成ページ公開できそうです。昼間仕事なので夜。

で、サンプルまた作りました。アナザー教科書体とでもいうべき先代の教科書体がウインドウズにはあるので、そっちで作りました。教科書体っていう点はUDのやつと同じだけど見た目だいぶ違うよね。普通だと薄いのでfont-weight:bold;にしました。なんとなくの印象だけどお蕎麦屋さんみたいな雰囲気でるよね。あとA4縦を、1,2,3,4分割ぐらいできるようにします。今回のサンプルは3分割。

サンプルのテーマは「日常生活で耳にしたら気を付けたい言葉」です。つまり「絶対嘘だろ」「それやっちゃダメだろ」と思って気を付けるべき言葉です。特に(10)を言われた場合は確実にあなたが犯人だと思われています。しかも逃れられません。みなさんはコロンボ好きですか。私は中でも「二枚のドガの絵」の回が好きです。

ちょっとブラックかもね。もちろん冗談で作っています。漢字ドリルはちゃんと学年別に作ります。

それとアップル使う人が自前で教科書体を用意した時のために、フォント名指定できるようにもしようかと思ってます。でもほんと漢字ドリル作るならウインドウズのほうがいいよ。そんな人がそもそもあんまりいないだろうけど、俺のこのサイトで増えてほしいね。