カエルは帰ってきた。木の枝だ。俺は弧を描いた。

朝6時過ぎたけどまたもや開発が進んだ。パスの途中で弧を描くことと、弧も任意の比率で分割できるようになったぞ。SVGの楕円弧は何であんなわけわからん指定方法なのかずっと疑問だったが、円を一部描くというよりは、パスの途中で弧を描くためにああしているんだろうと思った。それに円じゃなくて楕円だからかな。仕事で高校数IIIばっかりやってるから勘違いしやすいが、楕円は軸が座標軸と平行とは限らない。

あと最近あったこと。土曜日カエルが帰ってきていた。木の枝で鳴いていた。トードマンがウッドマンステージにいるってわけだ。それとThinkpad x13s は期待したほどはバッテリー持たないかな。確かに長持ちではある。勝手に通信しているのかもな。あとペンが効かない。ThinkPad titaniumで使えた2本とも使えない。これはなぜ。おかげでtitaniumじゃんぱらってしまう計画が台無し。2台とも気に入ってるなら使い分けてみたまえってことか。よかろう。

以上。

重心の作図ができるようになった

仕事前にぱっぱと開発しました。位置ベクトルで点を描いたり線分を引いたりできるようにしたので、重心もしっかり求まりました。

話全く変わるけどパソコンの出荷が1週間早まったようです。7月5日だったのが、6月30日に変わっていました。注文が6月14日なので2週間ちょいって感じですね。あとは無事届くことを祈るのみ。

じゃ終わり

カエルはいなくなった。暑いからな。

今日は土曜日ですが、カエルの鳴き声はもう遠くからしか聞こえません。もともとの住処にもどっていったのかもしれません。代わりに大きめのハチを見かけるようになりました。今週だけで3機撃墜しました。次週から新シリーズ・アシナガバチ軍団編が始まります。

PCは6月23日金曜日出荷予定らしい。思ったより早そう。

sinをふたつ足したらドラゴンレーダーを使ってるみたいになったぞパソコン買った

最近開発が順調です。割と全体的に忙しいんですがそんな時こそコツコツと空き時間に集中して進めていけますね。ということで三角関数のグラフなどを作りました。実行時に決めるっていう部分がうまく作れました。振動数がわずかに異なる二つのsinを足した関数もかけました。結果として物理の波のところでうなりの説明でいきなり出てくるやつになりました。

周期が短すぎると変化が激しくギザギザになるので、そういうところは点を多めにとったりできるようにしたらいいね。あと分母が0になっちゃう点を勝手によけるとか、そもそも表示範囲内だけ書くとか、まだまだできそうだ。

話が全く変わりますが、またパソコン注文しました。私はおかしいのかもしれません。買ったのはLenovoのThinkPad x13sっていうsnapdragonのやつです。タッチパネルタイプの製品にカスタマイズで5Gをつけました。バッテリーが20時間は持つらしいので選びました。WndowsDevKitを買って1か月以上使ってますが、よっぽどヘビーな用途でなければ多分インテルとかAMDとそんなに変わらないと思います。

2週間程度で届く予定らしいですがその辺実際どうなのか追って報告したいと思います。あとそれとARM系CPUの時代が来ると思ったのでクアルコム株も買いました。

新入りを紹介します。

フォントをいろいろ選べるようにします。今回追加したのは以下の3つだ。

1 Palatino Linotype (かなりまとも枠として)

どうですか!数字もアルファベットもギリシャも全部同じフォントのNormalとItalicなので統一感も半端ないっすね。決定!

2 Segoe Print (ややおしゃれ枠として)

こちらもPalatinoとおなじで統一感もあってヨシ!俺の字と大差ないため親近感がわいて決定!

3 Jokerman (なにこれすっげえ…枠)

CurlzMTよりは読める。決定!

それじゃ話題変えて買って1週間のWindowsDevKit2023ですけど、順調に動いてます。ただ、動かないソフトとして、storeにあった数字使うパズルゲームがみつかった。こんな感じで、動かせないものも結構ありそう。

でもこのsnapdragonのせたPCなかなかいいと思うよ。調べたらThinkpadにもあるらしいので検討中。ファンとか通気口がなくてかなり静かで消費電力少な目だから持ち運ぶノートPCに向いてると思う。core i7のを最近買ったんだけどZOOMつかうだけでシューシューうるさいからね。

それじゃまた書きます。終わる。

Windowsがちょこちょこ止まる件

えー、書きます。前回ふれた新しいデスクトップPCっていうのはWindowsDevKit2023っていうやつです。開発者でも何でもないのに買いました。minisforumの桜模様のおっしゃれ~なやつと迷ったんですけど、性能もデザインも後者の圧勝のわりにこっちにしました。理由は中古で3万円も安かったことと、これまで買ってきたサーフェス2台に故障がなかったという信頼と、intelでもAMDでもないCPUだとどう違うのという疑問からです。

で、基本的に中身はサーフェスのARM版のやつみたいなもんってことらしいんですけど、今のところかなりテキパキ動いてくれてしかも静かで発熱小さい、と値段の割に優秀だと思います。Mac miniよりも小型ってことですけど、アダプターは90Wで結構でかい。体積でいうとSurfaceLaptopのアダプターの2倍はある。ブラウザとかExcelなどの動作は全く問題なくて、ゲームだとマインクラフトはARMに対応してるらしくてすいすい動きました。買う前に調べたCPUのベンチマークはかなり低くてしょぼい感じでしたが、私の用途だったらこれで十分な気がします。私が使っていて一番計算させるのは数学の教材作りで類題作成のために数値あてはめをひたすらループさせるときですけど、10000回繰り返して2,3組手に入るぐらいシビアな条件であっても、15年前のPCでも普通にこなしていたことなので多分大丈夫です。

ただ、使い始めて1、2時間の間は反抗期だったようで、なぜか数秒に1回停止するというかなりストレスのたまる状況であったことも付け加えておきます。マウスが止まるし、動画も止まるのでWindowsが止まってるんだと思いますが、なんかそのうち起こらなくなって今に至るので原因はわかりません。実はこの症状は、今メインで使ってるSurfaceLaptop3 15inchのAMD版でも起きていました。そのときは数日間困ってたので、プロセッサーの進歩により反抗期も短くなっているようです。

じゃ終わります。つぎはサイト作成関連を報告したいです。さようなら。

見た目は小型PC、頭脳はsnapdragon

ゴールデンウイークは働き盛りの社会人も休みなので、ネットショッピング関係が盛り上がってセールになりがちですね。

それでこの私もご多分に漏れずネットオークションに参戦いたしまして、本日めでたく小型のデスクトップPCを落札しました。GWのためか4000円オフクーポンというのがついててお得に買うことができました。

と、そんな感じでまた悪い癖が出てPC買っちゃったわけ。しかもまたちょっと主流とはいいがたいヘンテコPCを。何だと思いますか。ヒントはsnapdragon。デスクトップPCで聞くCPUじゃないでしょ。もちろんAndroidスマホじゃないですよ。まあでもさ、ちょっと使ってみたいからっていうのは十分な理由でしょう。最近の小型PCは性能も結構いいと聞くので、どんなもんか見てみたいよね。普段ノート使ってるのでそれよりはもちろんいいと思うんだけど。モバイルモニターを有効に使えそうな小型PCにしてみた。

話だいぶそれます。今回の記事のタイトルつけててふと思ったけど、名探偵コナンの映画のポスターって人気があるからか割といろんなところで目に付くでしょ。俺それ見るたびに思うんだけど、載ってる顔が半分以上知らないキャラクターなんだよね。

連載開始してちょっと経って知って(友達に、「解決までが金田一より短いからいいよ」みたいにすすめられた)、アニメになったぐらいのころに世界丸見えテレビ特捜部の前にやってるから見て、結構面白いなと思ってコミックスを何冊か読んでみたってだけで、具体的にはストーリーだと灰原哀が出てきたあたりで止まってるので無理もないな。今調べたらコミックス18巻とのこと。現在100巻超えてるのも知らなかったけど、そうすると2割ぐらいしか知らないことになるな。ドラゴンボールで言うところの2割と言ったら8、9巻ぐらいだからベジータどころかピッコロ大魔王すら出てない頃です。9巻でうらないババだったはずなので、カリン様とかウパ親子とか桃白白で止まってる人が、魔人ブウ編の天下一武道会の顔ぶれ見て誰だこいつらってなってる状態と同じということです。だれだよスポポビッチってみたいに。あ、これはみんなそうか。

当時の俺は、「これはシティーハンターと同じで依頼を受ける系だから急に物語を締めくくれるようにしてあるんだな」と思って、きちんと終わりを迎えそうだったので話を追うのをやめたんですが、まさかこんなにキャラクター増えてるなんて。とりあえず当時から今までずっと、どういう終わり方するのかは興味があるので、連載終了したらニュースにはなるでしょうからそのあとで読もうと思います。サザエさんこち亀ドラえもん方式じゃないことを祈る。

6km歩いて落し物探し

今日は色々あって疲れた。

出来事1 朝7時から2時間ぐらい歩き回って落とし物(カギ)を探す 見つかったからよかった。というか見つかるもんなんだね。早朝散歩の人たちがいっぱいいる歩道の上だったから、たぶんみんなわかっててほっといてくれたんだろう。世の中捨てたもんじゃないよ。場所を予想しながらあっちこっち行くんだけど、結局のところ選択肢は全部間違ってたので2時間かかった。最初に選んだ道の反対行ってたら20分で終わってたな。世の中そんなもんだよ。

出来事2 4km歩いて出勤 朝から活動的だったので勢いでそうなった。今日は合計10km歩いたことになる。最近にしては長距離。どれだけ歩けるかは結局のところ荷物の重さで決まる。今日ぐらいなら20kmでも行けそう。でもあんまり汗だくで仕事場にいくのもね・・・。

出来事3 防犯カメラが調子悪くなったと思ったら原因はWiFi 最近のニュースを見て防犯のためAmazonで2台買ったんだけど、うち1台がもう調子悪くなってるな―って。「やっぱりな、見ろ、メイドイン○○とかいてある」「何言ってんの?いいものはみんな○○製」「信じられん・・・」といったバックトゥザフューチャーパート3を参考にした脳内の会話をしながら設定しなおしてたらなんかWiFiのルーターのほうが止まってたようだった。それを再起動したりしてて思ったのは、うちの近所の家のWiFiめっちゃ強い気がする。特にelecom製のが手ごわい。今度もっといいのを買って対抗したい。

出来事4 白菜とお揚げと小松菜でお好み焼きを作ってもソースかけたらだいたい同じ 一度、じゃりン子チエの何巻かで紹介されてた作り方で作ってみたい。 

出来事5 買ったばっかりのThinkPadまた落ちる(3回目) 設定を見直した。今度こそ大丈夫なんだろうね。今度落ちたらiPad airが代打。

それじゃお休み!

もう2回目だぞどうなってんの

続報です。シンクパッドの続報。カタカナで書くと台所用品みたいだ。ThinkPad。

それで実は今、この新入りにはとても困っているんですよ。なぜってオンライン授業中に落ちることすでに2回。やばいよやばいよ。仕事中だよマジ勘弁な。ZoomとOneNoteを使ってるわけだが、ACアダプタつないで使ってるとフルパワーになる設定にしててめっちゃファンが回って温度も高まってるのがわかります。そういう時に限って動作が重くなってそのうち止まったり落ちたりします。画面が真っ暗になって操作を受け付けなくなる。一方でバッテリー使用時はおとなしく動くので落ちたことないです。何のためのフルパワーだ。

実は買った時にファンの音がうるさいからBIOSで設定してちょっと弱いのにしたんだよね。そのせいで熱がこもるのかも。悪いことしちゃったな。元に戻そうかな。よくよく考えてみれば排熱ファンなんてうるさくて結構なんですよ。うるさいのが仕事なんですよ。

でもなんだかんだでそのうち更生すると思う。いまのメイン機のSurfaceLaptop3も最初はマウスカーソルがちょこちょこ止まるとかいう謎現象に手を焼いたのを覚えてる。いつの間にか直った。俺の思いが通じたんだ。そう、パソコンは生きてるんだよ。

ところでCPU周りとはうってかわって気温はめっちゃ低くて寒いですね。千葉なのに雪が降った。実際に氷点下だったかどうかは不明ですが。千葉の気温ってたぶん港のほうのアメダスなんでしょ。その辺と俺んちとはだいぶ違うだろうな。

やはり思った通りだったぜ

この前買った新しいパソコンThinkPadは2in1ってやつで、画面が360度折り返せてタブレットになる!っていうのが売りの形状です。オンライン授業とかするのでとりあえず180度ぐらい開いてくれたら書きやすいかなと思って購入しました、が、使ってみて思ったのは、ペンで書き込むにしてもSurfaceLaptop程度の150度ぐらい開けば十分ってことでした。開くに越したことはないけど360度にして手持ちで…っていうのは重すぎて無理ですね。持ち上げられないわけじゃないけど、落っことした場合の衝撃もスマホ程度のものよりはるかに大きいと思って躊躇します。

でも180度なら机に開いておけて便利なのではと思ってやってみましたが、机に紙を広げて力いっぱい筆記するっていうのは長年の経験でちょうどいい力加減が身についててできることなんでしょう。PCのディスプレイが紙と同じようにおいてあっても全く違う感じがして、うまく書けません。そういうわけで180度開く意味すら無さそう。カメラが映す私の顔も真下からのアングルで大変不気味です。

そんな感じで、かっこいいThinkPadではあるものの、普通のノートPCとして使っていく感じになりそうです。とはいえ、以上はオンラインで手書きの必要がある場合の個人の感想です。よくこの手の製品の紹介ページにある、商談の際に相手に見せやすいとかそういうのも事実で便利なんだと思います。片手で本体を軽々持ち上げてもう片手にペンもってなんか考えてる風な顔でアイデア出し中ですみたいな写真はちょっと不自然だけどね。個人の感想です。これって私の感想ですよね。

じゃあ終わります。